腰の痛み

一般的な腰の痛みを伴う疾患やケガ

医学的なチェックの重要性
腰痛の中には重篤な脊椎の病態や脊椎以外の臓器に由来する腰痛もあります。「安静時に痛みが軽減しない。」「腰背部の痛みの場所が時間とともに移動する。」「頻尿や残尿感、便秘や失禁などの症状がある。」など。病院での検査が必要なケースがあります。持病などがある方はまず病院の受診をご検討下さい。

腰痛とは
腰痛とは疾患(病気)の名前ではなく、腰部を主とした痛みやハリなどの不快感といった症状の総称です。国民の80%が経験し、男性では1位、女性では2位の愁訴です。腰痛は誰もが経験しうる痛みといっても大げさではありません。具体的に腰痛と考えられる身体の範囲は「最下端の肋骨と殿溝の間の領域」とされています。腰部への身体的負荷が大きい作業は腰痛発症の危険因子です。また、心理社会的因子(仕事のストレス、家庭環境、やりがいなど)も腰痛の発症や遷延に関与しています。画像検査などをしても断定できない非特異的腰痛は腰痛全体の85%、また、原因が特定できるとする特異的腰痛は腰痛全体の15%と言われています。

有症期間によって腰痛を分類した場合
・急性腰痛…発症から4週未満
・亜急性腰痛…発症から4週以上3カ月未満
・慢性腰痛…発症から3カ月以上
※接骨院で保険施術(健康保険を利用した施術)が行えるのは、負傷の原因が明かで、身体の組織の損傷の状態が慢性に至っていないものです。

特異的腰痛の主な原因疾患と考えられるもの
腰椎椎間板ヘルニア/腰部脊柱管狭窄症/腰椎椎体圧迫骨折/脊椎分離すべり症/脊椎腫瘍/脊髄腫瘍/多発性骨髄腫/脊柱変形/関節リウマチ/化膿性脊椎炎/脊柱靭帯骨化症/筋筋膜性腰痛/腎結石/尿路結石/腎盂腎炎/子宮内膜症/子宮筋腫/腹膜炎/腹部大動脈瘤/解離性大動脈瘤/うつ病/神経症/

参考書籍:
・岡庭豊/病気がみえるvol.11 運動器・整形外科/メディックメディア
・標準整形外科学 第13版/医学書院
・川上俊文/腰痛学級 第5版/医学書院

こんな腰の痛みや違和感でお悩みの方が来院されています。

  • 長時間のデスクワークでいつも腰が重だるい
  • 洗面台で顔を洗おうとしたら急に痛くなった
  • 毎朝、起きた時に腰が痛む
  • 病院に行っても原因が分からないと言われた
  • 整骨院や整体院で施術を受けたが良くなってこない
  • 手術をしたが腰の痛みが変わらない
  • 何年も腰や殿部の痛みに悩んでいる
  • 脚がしびれて歩きにくい
  • 痛みが怖くてコルセットが手放せない
  • 座っていると腰や脚が痛む
  • 体を前に曲げたり、後ろに反らせたりする動作で痛む
  • 妊娠でお腹が大きくなってきたら腰が痛むようになった
  • 「骨盤矯正」「産後の骨盤矯正」の根拠に疑問があり、整体院や接骨院での施術が心配
  • 赤ちゃんの抱っこが続いて腰がつらい

あんのん接骨院の徒手療法を試してみませんか?

末梢神経や皮神経にアプローチします
神経の役割は身体の内外からの情報を脳に入力し、その入力情報に応じた情報を出力することです。「痛み」は脳からの出力情報です。この脳に繋がっているのが末梢神経や皮神経です。当院では、痛み・コリ・しびれに悩む患者様の末梢神経や皮神経にやさしい徒手アプローチを行うことで中枢神経(脳・脊髄)からの出力を変化させるきっかけを与えます。

やさしくアプローチする理由
出力される「痛み」の情報を変えようと思うと、体に入力する情報に配慮する必要があります。例えば、痛い刺激のアプローチのように「組織を傷つけられるかもしれない脅威(侵害刺激)」を入力情報として受け取った脳や脊髄はそれをどう認知し、出力する可能性があるでしょうか。痛みの問題を根本的に解消するためにはその方の快適な感覚を大切にし、アプローチは痛みをはじめあらゆる不快な刺激を入力しないことが重要と考えています。

アプローチがどのように効果として現われるでしょうか。
全身を72キロに渡って走行している末梢神経ですが、途中で筋肉や骨の間といった狭い道を通ったり、摩擦や圧迫といったストレスを様々な場所で受けています。

例えば、皮膚に分布する皮神経(末梢神経)や皮神経に繋がる血管が圧迫を受け、神経に酸素と栄養が足りない状況と老廃物や発痛物質が排出できない状況が続いたとします。

皮神経には炎症や浮腫が起こっています。そこで、皮膚にやさしくアプローチすると皮神経内の血流が改善されます。神経の浮腫も解消されますので、周囲の組織から圧迫を受けていた末梢神経も空間的に余裕が生まれます。末梢神経の働きが改善し、その結果感じていたしびれが減少します。

そして、正常に働くようになった神経は、自分自身に起こる異常(「酸素と栄養の在庫が足りません!」という訴え)を中枢神経に伝える必要がなくなります。その状況の変化を受けて中枢神経は「痛みの信号」を出力するのを辞めます。その結果、痛みが減少します。

筋肉は緊張を緩めることができます。なぜなら、「痛みの信号」が出力されなくなったおかげで、中枢神経から「筋肉を硬くしろ!」という命令がそれほど来なくなったからです。その結果、長く悩んでいた筋肉の硬さ(コリ)が減少し、身体も動かしやすくなります。

疼痛科学に基づく徒手療法DNM
いくらマッサージしてもらっても良くならなかった方、一通りの治療は試してみたけど改善しなかった方、強い刺激の施術を受けても効果が一時的だった方へ。
当院では既に科学的に確認された結果に基づき、皮神経と末梢神経へアプローチし「脳を含む神経系を変化させる」という今までの徒手療法の常識には無かったアプローチを実践しています。あなたの痛み・コリ・しびれに疼痛科学に基づく徒手療法を試してみませんか?※こちらもチェック→DNMについて