皮神経– tag –
-
ひとりごと
腰のDNMコースを作りました♪
「いつも強い圧力でしっかり腰をもみほぐしてもらっているのに痛みが良くならない…」 「毎回、背骨をボキボキ鳴らされて怖い思いをしているのに、良くなってこない…」 「その時はいいけど、すぐに元のつらい状態に…」 そういったお悩みを抱えていらっしゃ... -
からだのお話
神経にある血管
神経の中にも血管が分布しています。神経の中の老廃物を排出させたり、新しい酸素や栄養素を流入させています。 ですが、引っ張られたり、圧迫されると不要な物質を静脈から排出できなくなります。それに加えて動脈から神経に十分な酸素や栄養素が運ばれま... -
からだのお話
強く押したり、強く揉んだり、痛いことをしたりはしません。
肩が凝った時、腰に鈍い痛みがある時・・・。とりあえず、患部を揉む・押す・伸ばすと何だか良くなるような気がしてしまうのは、きっと「昔から皆がそうしてきたから」「そうするものだから」という単純な理由もあるのではないでしょうか。 色々な習慣や文... -
ひとりごと
先日読んだ書籍「発達障害の人には世界がどうみえるのか」
「発達障害の人には世界がどうみえるのか」という書籍。 発達障害の人の感覚の特性について書かれていて、興味があり読んでみました。 要点がまとまっていて、とても読みやすかったです。 「「隣の人と私の感覚は基本的には同じ」ではなく、 「隣の人と私... -
からだのお話
神経の中にも物質が流れているよ!
実は神経細胞の細胞体から軸索の端まで神経の働きを維持するために必要な物質が輸送されています。そのことを軸索輸送と呼んだりします。 私達は普段身体を維持するために食事をするのですが、その通り道である食道や小腸が塞がってしまうような事があった... -
からだのお話
私たちが「常識のように考えていること」
その昔、中世のヨーロッパでは血液の過剰はあらゆる病気の原因だと信じられていました。そこで、過剰になった血液を抜き取ることにより病気が治せると考え、「瀉血(しゃけつ)」が行われていました。「全く科学的根拠に基づかない」ものだったので、病気を... -
からだのお話
皮神経を大切にしませんか。
皮神経をご存知でしょうか?皮神経は、主に皮膚からの感覚を伝えるための感覚神経の線維や、皮膚の中にある細かい血管などを支配する自律神経(交感神経)の線維が混ざり合って分布しています。 「皮神経」と言うくらいですのでご想像の通り、とても身体の... -
ひとりごと
DNM(デルモ・ニューロ・モジュレーティング)を知っていますか?
皆さんはDNM(デルモ・ニューロ・モジュレーティング)という徒手療法を知ってますか?デルモは「皮膚」。ニューロは「神経」。モジュレーティングは「変化・変調」といった意味を示しているそうです。全ての徒手療法を神経系の影響から説明する「説明モデ...
12